趣味はゲームです。

プレイしているゲーム・ソシャゲ(リセマラおすすめも)などを紹介

現在遊んでいるソシャゲを紹介(2019/07/28)

 現在私が遊んでいるソシャゲを簡単に紹介したいと思います。

(モチベーションが出ずにログインだけというものもありますが...。)

それぞれのアプリを知らない方のためにも、

一番知りたい情報であろうガチャ確率は明記しておきたいと思います。

紹介したアプリの中で、自分も遊んでいるよとか興味があるのでやってみたいというアプリがもしあればコメントいただけると嬉しいです!

 

1.クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

 メインゲームとして遊んでいるのがこのコロプラからリリースされている、通称「黒ウィズ」。今はもう6周年を迎えているこのゲームですが、リリースされた当初から遊ばせていただいています。

 簡単なクイズに答えることで、精霊と呼ばれるキャラクター達が敵に攻撃をするというターン制のRPGで、眺めているだけであったり、スキルをポチポチするだけのゲームとは違い、飽きが来にくいゲームだと思います。

 精霊たちにはボイスが付いており、クイズに正解した時、スキルを使用した時など色々な場面で喋ってくれます。キャラクター達にもしっかりとしたストーリーがあり、イケメンな男精霊、可愛い女精霊、人間以外の生物などたくさんのキャラクターがいまるのでコレクションするのも楽しいです。

ガチャ確率はL:3%、SS:5%、S:4%、A:88%
 ほぼ全キャラ最高レアリティのL(レジェンド)に進化させることができますが、イベントガチャであったり季節ものガチャの場合はSSかL(SSとLは進化前と進化後の関係なのでどちらが当たってもOK)が当たりとなっています。

 デイリー、ウィークリー、マンスリーミッションをクリアしたポイントで引くことのできるマンスリーガチャがあり、Lが1枚確定の10連(恒常ガチャ)を引くことができます。最近のイベントだと、一つのイベントだけで15連以上の石を配っていることもあり、限定精霊もそこそこ手に入れられます。

 

 現在とある魔術の禁書目録&一方通行とコラボ中ですのでこの作品が好きな方は始め時かと思います。

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

  • COLOPL, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

 

2.ファイアーエムブレムヒーローズ

 ファイアーエムブレム歴代のキャラ達がたくさん登場する、任天堂からリリースされている、通称「FEH」。元になっているファイアーエムブレムシリーズのように、マス目に沿ってキャラクターを動かし、地形を利用しながら敵を倒していくというゲームです。もちろんコンシューマとは別物にはなっていますが、こちらのアプリだけでも原作の雰囲気を味わうことができると思います。

 このゲームの最大の特徴はキャラクターのスキルを自由にカスタマイズできることだと思います。リリースされた当初は、このカスタマイズできる機能「スキル継承」が実装されておらず、ガチャで当てたキャラでただ戦うだけというファン以外にはあまり楽しくないゲームでしたが、今は自由にスキルを継承し、自分の好きなキャラを強くすることができますし、闘技場以外のコンテンツが増えたことで、育成したキャラを使って楽しめる要素がより増えました。

ガチャ確率は星5PU:3%、その他星5:3%、星4:58%、星3:36%

(月末や月初めの伝承ガチャ、神階ガチャは星5:8%、星4:56%、星3:36%)

 FEHのガチャは、5回引いて星5が出なければ、星5の出る確率が0.25%ずつ(伝承、神階ガチャは0.5%)上昇、連続して引くことで1回で使用するガチャ石の数が5→4→4→4→3と最小3まで減らすというシステムがあります。

 星を上げるための素材である英雄の翼は大量にもらえる物ではないですが、翼を使って覚醒させることで、全キャラ最高レアリティの星5にすることができます。

 ただ、新しい恒常キャラや期間限定英雄が欲しい場合は星5PUである3%を引かなければならないので、星4で引いてから星5にするといったことはできません。

ファイアーエムブレム ヒーローズ

ファイアーエムブレム ヒーローズ

  • Nintendo Co., Ltd.
  • ゲーム
  • 無料

 

3.プリンセスコネクト!Re:Dive

 前作であるプリンセスコネクトは遊んだことがありませんが、そのキャラ達が登場して活躍するのがCygamesからリリースされている、通称「プリコネ」。

 主人公以外のプレイアブルである主要キャラが全て可愛い女の子(一部例外アリ、異論は認める)です。

 バトルはセミオートRPGで、キャラクターを5人編成してクエストに出発、通常攻撃やスキルは勝手に使用し、必殺技はプレイヤーが任意のタイミングで使用するというよくあるシステム(オート時は必殺技も自動で使用可)。

 全キャラクターが星5に進化可能で、キャラクターのLvはプレイヤーLvまでしか上げられない他に、キャラクターにはRANKが設定されており、6種の決められた装備を与えることでRANKを上げられるという育成方法。育成は大変で毎日コツコツプレイするのが大事なことから盆栽ゲームとも言われています。

 ストーリーは全編フルボイスで、力の入ったアニメーションも挟まれるのが魅力的。

 対人要素であるアリーナでは他のプレイヤーが防衛に置いているパーティに挑戦することができます。

 他にはクランシステムが存在し、最大30人が同じクランに所属して、月に一度開催されるクランバトルに参加してランキングを競うといった協力要素もあるのでコミュニケーションを重視する人にとっても楽しいゲームだと思います。

ガチャ確率は星3:2.5%、星2:18%、星1:79.5%

 たまに開催されるプリンセスフェスでは星3確率が2倍の5%になります。

 現状のフェス限キャラであるクリス、ムイミはかなり強いアタッカーなのでゲットしておきたいところです。ただ、このゲームはキャラの役割がハッキリと決まっており、場面ごとに活躍するキャラが違うので、全く使用しないというキャラはほとんどいないので全キャラ愛でていきましょう。 

プリンセスコネクト!Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive

  • Cygames, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

 

4.Fate/Grand Order

  Fateシリーズのキャラやオリジナルキャラが登場するコマンド式RPGであるディライトワークスからリリースされている、通称「FGO」。

 キャラクターは1人5枚のカードを持っており、パーティは3人+控え3人で、バトル時には3人のキャラが毎ターン配られる5枚のカードの中から3枚を切って戦うシステムです。

 基本的にイベントなどは周回ゲーなので宝具(必殺技)を連発して高速周回するのが常なゲームですが、高難度やストーリーでは、連れて行くメンバーをクラス相性を考えて適切に選んだり、スキルを使うタイミングに注意しながら戦略的に戦うバトルとなっています。

 キャラクターごとに攻撃モーションは何種類も用意されており、バトル時のキャラの動きを見て楽しむこともできます。バトルだけでなく、ストーリーのシナリオもよく考えられており、Fate作品独特の世界観を楽しむこともできます。

ガチャ確率はキャラが星5:1%、星4:3%、星3:40%、

礼装(装備)が星5:4%、星4:12%、星3:40%

 月に一度、ショップにて呼符(ガチャチケット)を5枚手に入れられたり、50日ごとのログボでガチャ石30個(10連分)をもらえるものの、星5の確率と相まって無課金の方には大変なゲームかもしれません。ただ、必須級のキャラ以外は引けなくても問題ないので、新キャラや限定キャラをある程度我慢ができるのであれば無課金でも楽しめるゲームだと思います。私は無課金では楽しめなかったので少し課金をしつつ遊んでいます。

Fate/Grand Order

Fate/Grand Order

  • Aniplex Inc.
  • ゲーム
  • 無料

 

5.ロマンシング サガ リ・ユニバース

  サガシリーズのキャラ達がドット絵で登場する、アカツキからリリースされている、通称「ロマサガRS」。

 キャラクター達にボイスが付いていないのが個人的には残念ですが、このゲームの魅力はキャラの育成やドット絵、戦闘時のBGMやSEにあると思います。私はサガシリーズのことを全く知らない人間ですがこのアプリにハマりました。

 キャラクターをクエストに連れて行くことで能力を上げていかないといけないので、鬼のような周回を強いられますが、基本的にオートで戦いを見守りつつ、クエストをクリアしたら再戦ボタンを一度押す、というだけなのでそれほど苦にはなりません。端末を複数持っているのであれば周回している間に別のアプリを楽しむことも可能です。

 もちろん周回以外の高難度や手動でプレイするのが望ましいコンテンツもあるので、そこで自分の育成したキャラの強さを感じて成長を楽しめるゲームだと思います。こちらも巷では盆栽ゲームと言われているようです。

ガチャ確率はSS:5%、S12%、A83%

 このゲームはなにかとガチャ石やチケットを配ってくれたり、イベントの報酬も美味しいものが多く、ウィークリーミッションで毎週ガチャ石500個(10連に必要な石は3000)が貰えるので、限定キャラだけに的を絞れば無課金でも毎回40連ほど引くことができると思います。恒常新キャラまで追うのならば課金推奨ですが。

 

6.白猫プロジェクト

  アクションRPGが好きな人であればおすすめできる、コロプラからリリースされている、通称「白猫、白プロ」。

 基本的に1本の指で移動、回避、スキルなどをこなすことができるので複雑な操作が苦手な人でも簡単に操作することができます。

 キャラクターはイベントごとに新しいキャラが登場するので膨大な数いますが、その分自分の好きなキャラを見つけることも可能かと思います。

 キャラにボイスはもちろんですが、このゲームはキャラクターが3Dで動くもので、その3Dモデルも2Dイラストと比べても違和感のないものになっており、かなりモデルのクオリティは良いと思います(リアルな3Dではなく等身低めのアニメ調)。

 タウンというシステムがあり、金鉱だったり、キャラの性能を上げる訓練所などを自分のタウンに設置してレベルを上げ発展させる、といった街作り的な要素もあるのがこのゲームの特徴です。

 協力バトルでは最大4人で一つのクエストを攻略できるので友達とわいわいプレイするのも楽しいと思います。

ガチャ確率はキャラガチャが星5:1%、星4:10%、星3:40%、星2:49%

武器ガチャが星5:4%、星4:8%、星3:42.2%、星2:45.8%

 星5は星4の強化済みというだけなので最高レア度の確率はキャラ11%武器12%です。

 

 5周年イベントやガチャ、キャンペーンをやっているので今始めるのはチャンスだと思います。あと数日でSAOとのコラボも始まるので、SAOが好きな方も今始めたほうがいいかもしれません。

白猫プロジェクト

白猫プロジェクト

  • COLOPL, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

 

7.フェアリーテイルダイスマジック

  フェアリーテイルのキャラクター達が登場し、サイコロを振りながらすごろくのようなステージを進んでいく、Fuji Gamesからリリースされている、通称「ダイマ」。

 元々フェアリーテイルはなんとなくキャラが好きで、アニメを少しかじった程度の知識しかないですが、ゲームを遊ぶ分には問題ないので始めてみました。

 クエストではすごろくの盤面のようなステージでサイコロを振り、進んだ先で宝箱をゲットしたり、敵とエンカウントした場合はサイコロの出目によってキャラが攻撃をするというものなのですが、バトル部分は正直それほど面白いとは感じていません。原作ファンであればそれでも楽しめるとは思うのですが。

 私はとりあえずログインしたりガチャを引いたりで続けている程度でイベントもほとんど参加できていません。もう少し育成しやすいゲームであれば良かったのですが。

ガチャ確率はキャラガチャがSSR:3%、SR:10%、R:87%、

装備ガチャがSSR:5%、SR:25%、R:70%

 イベントをやらないせいか、ストーリーやログボの石だけではほとんどガチャを回せません。最近はキャンペーンだとかで少し配ってくれる量が増えたかなとは感じます。

 

もうすぐ水着ガチャが来るらしいです。

フェアリーテイル ダイスマジック

フェアリーテイル ダイスマジック

  • FUJI GAMES, INC.
  • ゲーム
  • 無料

 

8.どうぶつの森ポケットキャンプ

  自分はキャンパーとなって、キャンプ地を好きな家具で飾ったりしながらどうぶつ達との触れ合いを楽しむという、任天堂からリリースされている、通称「ポケ森」。

 どうぶつ達のお願いを聞き、指定された果物や魚を渡すとお礼としてベルや家具を作るための素材がもらえます。そのもらった素材を使うことで様々な家具を作ることができます。

 リリース当初は一つのお願いを聞くだけでもだいぶ時間が掛かっていましたが、今ではぺりおに配達してもらうというシステムができ、どうぶつ達との会話をスキップしてストレスなくお願いをクリアできるようになりました(どうぶつ達との触れ合いとは...)。

 どうぶつの森だけあって家具の種類は豊富で、季節限定やイベントで手に入る家具などもあり、それら家具を飾るのは楽しいのですが、イベントをこなすためには3時間の更新ごとに、果物・魚・虫を取ってきてはお願いを達成してと、好きな時間にまったり遊べるゲームではないのが残念です。本来ののどうぶつの森シリーズが好きなだけあってなおさら残念に感じます。

ガチャ確率は星5:3%、星4:15%、星3:82%

 ガチャといっても出てくるものは限定家具なので、自分が必要ないと思えば引かなくてもかまいません。ただ、家具をコンプリートしたいと思うとかなり課金が必要になってくるのではないかなと思います。 

どうぶつの森 ポケットキャンプ

どうぶつの森 ポケットキャンプ

  • Nintendo Co., Ltd.
  • ゲーム
  • 無料

 

9.ポコロンダンジョンズ

  ポコロンと呼ばれるものをなぞり、なぞった数によってスキルが発動するパズル要素のあるゲームでありGrengeからリリースされている、通称「ポコダン」。

 ポコダンのCMの歌が印象的で頭に残っている方もいるのではないでしょうか。私は少し前に始めたばかりでそれほどプレイ歴が長くありません。なぜ最近になって始めたかというと、言い方は悪いかもしれませんが、古臭いソシャゲのキャラでマルチ要素のあるアプリを探していたところ、目に入ったのでインストールしてみました。

 キャラには基本的にボイスがないのですが、コラボキャラには必ずボイスが付いています。それならオリジナルキャラにもボイスをつけて欲しいですが...。デフォルメされたキャラですが、可愛らしいキャラが多く、進化させることで見た目もかなり変わるのでそういった点が良いと思います。

ガチャ確率は星6:6%、星5:4%、星4:90%

 星5以上の確率がアップし、フェス限キャラが出るゴッドラッシュが開催されることがあります。ログボやデイリーミッションで少しずつ石を配ってくれますが、無課金となるとあまりガチャを回せない印象なので、フェスか欲しいコラボガチャが来たら引こうというスタンスでプレイしています。

ポコロンダンジョンズ

ポコロンダンジョンズ

  • Grenge, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

 

10.ラストクラウディア

 ドット絵のキャラクター動かしスキルや必殺技を駆使して戦うアクションRPGで、AIDISからリリースされている、通称「ラスクラ」。

 AIDISの社長は元々ブレフロの社長だった方で、社員を何人か引き連れてこの会社を立ち上げたと聞きました。記念すべき1作目にあたるソシャゲなので、クエストの背景やBGMなど要所要所に気合を感じます。

 キャラクターのイラストはLive2Dで動くのですが、バトル画面ではドット絵のデフォルメされたキャラクターなのが可愛くて良いと思います。

 ワールドマップに隠し宝箱があったり、装備を売ってくれるショップのアイテムを買い占めると、ラインナップに強力な隠し装備が出現したり、と至るところに遊び要素を入れているのもソシャゲとは思えない面白い要素だと思います。

 キャラクターは最初スキルや魔法をほとんど持っていませんが、アークと呼ばれる装備をつけてクエストに連れていくことで、そのアークごとに設定されたスキルや魔法を習得させていくことができます。

 アークにあるものでキャラによって習得できないスキルや魔法は存在しないので、極端な例で言えば、見た目は物理アタッカーのキャラでも、魔法に特化したスキルばかり覚えさせて魔法アタッカーにしたり、その逆をしたりすることもできるので、育成において自由度が高いゲームだと思います。もちろんスキルにはコスト上限があり、全ての魔法やスキルを付けた状態ではコストオーバーしてクエストに行けないので、そこである程度個人のビルド差が出てくるのも良い点だと思います。

 ガチャ確率はユニット:3%、アークSSR:5%、SR:27%、R:65%

 このゲームはまずアークが無いとスキルや魔法を習得できないので、リセマラをする方はSSRのアークをたくさん当てておくことで、スムーズに育成を進められると思います。個人的には、キャラ2アーク1よりはキャラ1アーク2の方がリセマラとしてはおすすめです。

 

 8/1から始まるキャンペーンで一気に10連分の石をもらえるので今が始め時だと思います。今のところ限定キャラは存在しておらず、新キャラは全て恒常ガチャに追加されていくのでいつ始めても問題のないゲームです。

ラストクラウディア

ラストクラウディア

  • 株式会社アイディス
  • ゲーム
  • 無料

 

11.ラングリッサーモバイル

  ラングリッサーシリーズのキャラ達がゲーム内の時代の垣根を超えて集まるZLONGからリリースされている戦略シミュレーション、通称「ランモバ」。

 原作のことは全く知りませんが、元々戦略シミュレーションが好きだったのでこのアプリを始めました。原作を知らなくても、歴代のラングリッサーのストーリーをダイジェストで追体験できる機能があり、全く知らない状態からでも世界観やキャラの性格や背景を掴むことができるので問題ありませんでした。ストーリーもフルボイスなので、ラングリッサーシリーズの世界観をしっかりと把握することができます。

 ファイアーエムブレムとは違い、英雄(キャラクター)にはそれぞれ兵士がくっついており、英雄と兵士で一つの部隊として扱われます。

 英雄の兵士や装備にはたくさん種類があり、強化はもちろんですが状況に応じて適切なものを選んであげる必要があります。

 このゲームの良いところは最高レアリティではないSRの英雄も武器相性によってはSSRの英雄よりも活躍することがあるところです。

ガチャ確率は星3:2%、星2:13%、星1:85%

 全てのキャラを星6まで育成することができますが、ガチャで被らせて星を上げるのは大変ですが、日々挑戦することができるコンテンツでキャラの欠片を集めることで、地道にですが星を上げることができます。ガチャによっては、ピックアップされているSSRキャラのうち、初めに当たるSSRは未所持のキャラが出る、というガチャが開催されることがあるのは良いシステムだと思います。 

ラングリッサー モバイル

ラングリッサー モバイル

  • ZlongGames
  • ゲーム
  • 無料

 

12.メガミラクルフォース

  NTT Plalaからリリースされている、コンパイルハート作品のキャラ達が登場し、マス目に沿って移動させて戦うシミュレーションゲーム、通称「メガミラ」。

 ゲーマー達の間ではメジャーな会社かもしれませんが私はコンパイルハートの関連作品に触れたことがありません。ただシミュレーションが好きだったので始めたアプリです。

 コンパイルハート関連作品のキャラがたくさん登場して、自由にパーティを組んで戦えるのでファンには嬉しいアプリなのではないかと思います。アリーナが最近になってできたことで、自分の育成したキャラを他の人達と戦えるようになったのは大きいアップデートだと思います。

 あまりやり込めているわけではないのですが、イベントで星5キャラを手に入れることができたり、ガチャキャラも星3スタートのキャラであれば、同じキャラを3回引けると星5にできるおかげで手持ちキャラはだいぶ強くなってきました。ただ、真剣にプレイできていないので装備のレベルはあまり上がっていなかったりします。

ガチャ確率は星3:2%、星2:18%、星1:80%

 メインストーリーを1章分クリアするだけでそこそこの石をもらえ、ある程度レベルが上っていればすぐにクリアできるので石回収は楽なのですが、そもそもの回収場所が無くなると途端に石がもらえなくなるゲームだと感じています。

(端末の容量が不足してきているので、引き継ぎを発行してアンストしたいけれど、このゲームは引き継ぎコードに期限が設定されているせいでアンストしたくてもできないというのは秘密...。)

 

13.バンドリ!ガールズバンドパーティ!

  スマホリズムゲームといえばデレステ、ミリシタといったものが主流に感じますが、それらに負けず劣らずの人気を誇る、Craft Eggからリリースされている、通称「ガルパ」。

 私はバンドリプロジェクト開始当初は知らず、アプリとなった時点でその存在を知りました。1グループ5人で結成された様々なバンドグループが登場し、そのグループの曲やJPOPなどのカバー曲のリズムに合わせてタップする音ゲーです。

 デレステやミリシタはアイドルがステージ上で踊って歌うのに合わせてタップする音ゲーですが、ガルパはバンドがコンセプトなので残念ながら踊ったりはしません。

 ガルパに感じている魅力は有名な曲のカバーがたくさんある点やグループを超えたキャラ同士の会話を楽しめる点です。

 他に良いと思う点は協力ライブです。スタミナというものは存在しないので、気軽にホストやゲストとしてルームに入れますし、ソロプレイと違い、ライブ中にライフが無くなってもそのまま曲の最後まで遊ぶことができます。(もちろんライフが無くなると全体のスコアが下がり他の方へ迷惑が掛かるので意図的に難しい難易度を選んだりして練習場所として使うのはやめましょう。特にイベント開催時はピリついていると思うので。)

 最近はログインだけしかしていませんが、音ゲーがやりたくなったら気軽に復帰できるゲームなのでアンストせずに残しています。ちなみに私はパスパレの彩押しです。

ガチャ確率は星4:3%、星3:8.5%、星2:88.5%

 フェス開催時には星4確率が2倍の6%になります。石は何かと配ってくれるので、しっかりと毎日ログインしたり、イベント時にある程度プレイすることでガチャを引くことができます。

 

14.七つの大罪グランドクロス

  七つの大罪のキャラ達が登場するコマンド式のRPGで、ネットマーブルからリリースされている、通称「ラク」。美味しそう(それはグラコロ

 七つの大罪はアニメしか見ていませんが、かなり好きな作品です。

 このゲームはキャラクターに2種類のスキルカードと必殺技カードが設定されており、ターン開始とともに配られるカードの中から3枚を選択して攻撃を行うというシステムのRPGです。

 開発がネトマということで色々心配でしたが、全体的な完成度は想像の遥か上で、リリースされた時は1日中遊んでしまいました。

 ストーリーはアニメに準拠しており、アニメを見ているかのような感覚でフルボイスのストーリーを楽しめるので、七つの大罪を全く知らない状態から始めても問題のないゲームとなっており、かなりおすすめできます。

 キャラクターにはLv・限界突破・覚醒・必殺技・装備など育成する要素が多いので大変ではありますが、クオリティの高いゲームであればそれはやりこみ要素として楽しめるので良いと思います。

ガチャ確率はSSR:3%、SR、37%、R:60%

 ログインの3日目と6日目でSR以上確定チケット(SSR:12%)、7日目でSSR確定チケットがもらえそれが毎週続くので、ストーリーやイベントの石も合わせてガチャはたくさん引けると思います。50連ガチャしてSSR無しの場合60連目でSSRが確定になったり、SRの被りコイン20枚で恒常のSSR1枚と交換させてもらえたりするのも良心的です。

 

 最近転スラとのコラボも始まったので転スラが好きな方は始め時ではないでしょうか。 

七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ

七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ

  • Netmarble Corporation
  • ゲーム
  • 無料

 

15.創世記戦:アンタリアの戦争

 韓国発のゲームで、英雄を育成したり、自分の飛空艇の施設を強化していき他の飛空艇に攻め込んだりできる、LINEGamesからリリースされている、通称「創世記戦」。

 今は様子見でプレイしている段階ですが、思っていたより面白かったので今のところ続けているゲームといった感じです。

 基本的なバトルシステムはよくあるスキル選択式のコマンドRPGなのですが、それに加えてフィールド上にいるモンスターを討伐しに行ったり、他人の飛空艇に攻撃を仕掛けて資源を奪うといったこともできるゲームです。

 私は報復などが怖くて他人の飛空艇に攻め込んだりはしていないのですが、普通にクエストを進めたり、アリーナや塔に挑戦したりして楽しんでいます。

 ギルドに参加することで、資源やアイテムがもらえたり、ギルメンからの施設建設の時間短縮サポートも受けられるので、早いうちからギルドに所属するとゲームが進めやすいかと思います。ギルドに所属しておけば、もし他の飛空艇に攻め込まれてもギルメンを募って総出で報復したりもできるので安心だと思います。

ガチャ確率は星5:1%、星4:1%

 海外特有でこのゲームのガチャも分かりづらく、最初に欲しいキャラを選択してからガチャを引き始め、選んだキャラ以外は他のキャラの欠片が出るだけですが、1回引くごとに選んだキャラを引ける確率が上昇していくというシステムになっています。星5と星4で確率の上昇具合は違うのかもしれませんが、体感では20回くらいで星5が引けています。

 まだ国内ではリリースされてまもないゲームですが、韓国ではそこそこ人気があるようなので気になった方は始めてみても良いと思います。

創世記戦: アンタリアの戦争

創世記戦: アンタリアの戦争

  • JOYCITY Corp
  • ゲーム
  • 無料